人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なにかと試練な…


                              ワタクシ人生山坂道の

                             どこまで下るか谷底付近におります。

                           もうそろそろ登り口が見えてもよさそう。

                           家族で健康なのはこのワタシだけ。

                           他は総ダオレ。

                           故にマスクを掛け、割烹着すがた。髪振り乱し孤軍奮闘。

                           インフルBに皆倒れ(幼稚園~高齢者)

                           原因不明の痛みに襲われた次女が旅行後すぐに入院。

                           中々退院できず(泣)

                           ひとまず終息。孫も来週から通園。プハァ~~=3=3

                           やっとのことで、次女昨日退院。

                           来週は、MRI検査が待っている。 (;-_-)

                           ココロの休まる暇がない。

                           


                           それでも

                           お正月はまぁまぁでしたのよ。

                           妹も帰省したので恒例の家族旅行。

                           いつもの近場原鶴温泉小高い岡にあるBホテルからの眺めは最高。

                           我らが筑後川は、西へとゆったりと流れ、夕景がすばらしい。

                           が、この日は、残念ながら雲多しʅ(◞‸◟)ʃ

なにかと試練な…_f0063889_14294180.jpg


                           もうひとついいこと(いいことって言って良いの?)もありました。

                           体調がイマイチの友人の旦那様のお代わりに

                           辻井伸行氏のコンサートへ。

                           演奏聴いて泣くほどの感性は持ち合わせていないこのワタクシが

                           泣かされました。。。

                           度重なるアンコールに誠実に答える彼の真摯な姿に感動。

                           しまいには「ハイこれまでよ」と

                           自分でピアノのフタ(?)をソッと閉めました。ウゥ~お茶目!

なにかと試練な…_f0063889_1439273.jpg


                           これがワタシの近況です。


                           さぁこれから登り坂だぁー!( ◠‿◠ )

                           

                           

                           

                             
# by hiriko212 | 2017-01-20 15:07 | つぶやき

新年のごあいさつ

新年のごあいさつ_f0063889_9432935.jpg


                                             2017.元旦

                        

                        あけまして おめでとうございます。


                        清々しい陽光に恵まれた今年の元旦。

                     
                        どうかこの一年も燦々と陽の差す一年でありますように。


                        ときには、雨や嵐もありましょうが、長くは続きませんヨネ。


                        どうか穏やかな一年でありますように。


                        雨夜の星のごときブログではありますが


                        今年もよろしくおねがい申し上げます。


                        たま~にお茶しに来てくださいね。




                                             (〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)  ひりこ


                  おまけ

                        今朝イチバン(元旦)の日の出のパワーを頂きたいと
                        娘の呼びかけで、、、、出かけました。

                        自宅から少し離れた撮影スポットには
                        もうすでに数人がカメラを据えて、、、
                        やがて三々五々老若男女が。。

                        いつ来ても此処はいい。
                        日の出の前も絵になるの。

                        陽光が差すと、それが合図のように鳥の群れが
                        次々と飛び立って行くの。
                        このチャンスを逃すまじとカメラマンたちはパシャパシャと・・・
                        もちろんワタクシはデジカメよ。。(^ᅮ^)v ♬.♪:*


新年のごあいさつ_f0063889_9581989.jpg









                        

                        
                        
# by hiriko212 | 2017-01-01 10:30 | ごあいさつ

障子の張替えパート1



                        押し迫ってまいりましたね~~。

                        お天気に恵まれ

                        今日こそは念願の障子貼り。。。。

                        まだ、年賀状も手付かず状態。

                        でも、でも。

                        お天道さまがあんまりにこにこなので・・・╰(*´︶`*)╯

                        重いお尻をよいしょっとね。

                        孫たちの攻撃を受けそのたびに応急処置。

                       

                        うふふこんな写真メッケ!

                        4年前の悲惨な状態(笑)

障子の張替えパート1_f0063889_1616596.jpg


                        甚だしい「破れかぶれ~~」でもカワイイ( ◜◡◝)(◜◡ ◝ )

                        少しは成長したので今回は、全面貼りに挑戦。

障子の張替えパート1_f0063889_162419100.jpg


                        プラスチック障子の部分は、剥ぎやすいが、紙はなかなか手ごわい。

                        スポンジに水を含ませ、のり部分をきれいにするのに3枚で2時間。

                         
障子の張替えパート1_f0063889_220215.gif

                                     もうイヤ

                        そこへ夫帰宅。交代で、ワタシは、買い物。

                        二人で昼食を頂いた後、又又挑戦。その後長女も参戦。

                        戦い済んで日が暮れて・・・・・・。


障子の張替えパート1_f0063889_1634318.jpg



                        パートワンようやく完了!!ふぅ~おつかれさま~~


                        我が家にはカーテンがない。

                        これからパートツースリーとつづく やらねばならぬのだ~。

                        そこでふと考えた。

                        障子のこと。。。



                        利便性から今回はぜ~んぶプラスティック障子紙。

                        みかけは紙と全く変わらない。

                        でも通気性はゼロ。

                        冷暖房効果はあるだろうが、

                        これでいいのか?

                        障子紙業者は、どうなる。。。

                        ニッポンに障子紙はなくなるのか。

                        日本の伝統文化保存委員会委員(自称)であるわたくし(笑)

                        木と紙でできた家屋(外国人曰く)に誇りをもっていた。

                        これでいいのか?

                        おおいに悩む。



                                              みなさま良いお年をお迎えくださいね。

                        

                        


                        

                        
# by hiriko212 | 2016-12-25 17:09 | 和の文化

ちょう人気のちょうじゅうぎが展




                     ぷは~~~~~っ

                     土曜日の昼下がり。

                     はなまるてんき。紅葉真っ盛りの我が家の小さな庭に

                     おてんとうさまが眩しいよ。

ちょう人気のちょうじゅうぎが展_f0063889_1585925.jpg


                     お茶の稽古を終え着物を脱いで・・・

                     チビギャングたちもどこかへ出かけほ~~っ

                     稀なる自分時間には、ご無沙汰の我が愛しき拙ぶろぐへ向かう。

                     思えばもういくつかで今年も終わり。ハヤーーーッ(と誰もが言う)(笑)

                     イロイロあって更新が追いつかないのです。

                     先月はじめのこと。  ☜☜ コレ忘備録。

                     (九州国立博物館)へ行ってきた。鳥獣戯画 高山寺展。

                     
ちょう人気のちょうじゅうぎが展_f0063889_1663647.jpg


                     漫画チックで超魅力的なこの絵は、平安末期~鎌倉時代初期。

                     一説には鳥羽僧正(覚猷)筆とも伝わるが。。。。。?(・_・?)

                     むかしコンビニのコピー機で複写したことがあって今でも時々眺めては楽しんでるの。

                     現代人をそれほど虜にする絵(漫画)(国宝)のナマを観に行った。

                     券をくれた人に7日(月曜日)がアナバ!と言われ2人(夫)で…。

                     アナバと思い込んで来た人であふれかえっていた(笑)

ちょう人気のちょうじゅうぎが展_f0063889_1532456.jpg

ちょう人気のちょうじゅうぎが展_f0063889_1535591.jpg


                    
ちょう人気のちょうじゅうぎが展_f0063889_15361592.jpg

ちょう人気のちょうじゅうぎが展_f0063889_15374023.jpg

                     

                        あはは~君たちうまい具合に役立ってるのね~

                            全くここに居て違和感なし。

                        ほんとうは、この漫画(風刺的な)のストーリーがあれば

                        と思っていろいろ探したのだけど(おエライ学者の解説とは違う)

                        ワタシのゆるゆるのお脳にぴったりなもの見つけられなかった。

                        1000年先、2000年先の凡人にもご自由にご解釈をということかな。




                        おまけ

                        。
                        
ちょう人気のちょうじゅうぎが展_f0063889_15481247.jpg

                       
                    毎年、行われる 曲水の宴の傍の社にざぶとんの天日干し…。
                                     のどか~
                    (この博物館は太宰府天満宮と繋がっているのです)

ちょう人気のちょうじゅうぎが展_f0063889_155414100.jpg


                    大楠の根っこから青々とした蘖ヒコバエ?とちがう宿り木?とちがう
                    なんでもいいけどやけに美しい若い葉っぱ。。  が、わたしここよ~と呼んでいた(笑)

                                    


                        お付き合いありがとうございました<(_ _)> 

                     
# by hiriko212 | 2016-12-03 16:20 | ミュージアム・展覧会

歌舞伎と個展

                         昨日博多座へ暫くぶりで出かける。

                         海老蔵さんの石川五右衛門

                         歌舞伎のかの字も縁のなかったムスメを誘う。

                         現代歌舞伎(ケレン味盛りだくさん)と伝統をミックスして

                         ご当地(博多)を大いに意識したサービス満点のお芝居に

                         ご時世を感じる。
                         
                         ミュージカルを観るつもりが治療で行けなくなって

                         しょんぼりしていたムスメに親バカがプレゼントしたのデスヨ。

                         しかし、その輝く目を見てこちらも大満足(*˘︶˘人)✽*。✽

                         単純な親娘。


                         でもしかし、そのアラズジにど肝を抜かされた。

                         石川五右衛門が豊臣秀吉の若き日の御落胤(?)

                         つまり実の息子というあきれかえった設定に・・・。

                         いかにもお芝居とはそういうものだと楽しめたのであります。


                         帰りに今日が、個展初日の娘Yの会場を覗いてみた。

                        
                         今回のうさぎ人形たちはワタシにとって初対面。

                         「はじめまして~こんにちは~(◕‿◕)~✿」

                         さぁこれから一週間。どんな出会いと感動があるのでしょう。
                  
                         「グァンバレY子!」「楽しめY子!」

歌舞伎と個展_f0063889_1419156.jpg



                         美人三姉妹(×)揃う(v^ー°) へへ




                         

                         
                         
                         

                         

                         

                         

                         

                        
                         
# by hiriko212 | 2016-11-15 14:39 | 観劇・コンサート・映画・音楽